平日9:30~20:00/土日祝10:00~18:00

0120-727-047
即日発送いたします!無料資料請求 仮申込みはキャンセル無料入校仮申込み
ページトップへ
電話でのお問い合わせ 入校仮申込み

関東エリアの合宿免許プラン

SCHOOL IN KANTO AREA

SCHOOL 関東エリアの合宿免許プラン一覧

21件の合宿免許情報があります

栃木県の合宿免許プラン

宇都宮戸祭自動車教習所

普通車AT

¥240,000〜240,000(税抜)
(¥264,000〜264,000(税込))

夏休み合宿免許受付開始中★

詳しい内容はお電話でお問い合わせください!

 

新型コロナウィルス感染症に関する対応について

※新型コロナ感染拡大防止の観点から、特典やイベント等が実施できない場合がございます。あらかじめご了承ください。

 

東京から新幹線で50分、仙台駅から70分と関東からも東北からもアクセス良好です♪
路上教習は最初は交通量の少ない田舎道から、徐々に教習に慣れてきたらいよいよ市街地で教習が始まります!

宇都宮は「餃子」が有名ですが、実は「自転車のまち」としても有名で世界的なロードレースが開催されていたり、自転車好きの聖地として注目度の高い地域です。そんな宇都宮市で合宿免許に参加してみてはいかがでしょうか🚲

※宇都宮市全域にお住まい、または住民票・実家がある方はご入校できません。

栃木県宇都宮市上戸祭町6番地

  • 早割
  • ぐる割
  • 学割
  • 誕生月割
  • がんばろう割
  • 組合員特典
  • 普通車

普通車AT

¥240,000〜240,000(税抜)
(¥264,000〜264,000(税込))

宇都宮戸祭自動車教習所

千葉県の合宿免許プラン

鷹ノ台ドライビングスクール

普通車AT

¥250,000〜360,000(税抜)
(¥275,000〜396,000(税込))

鷹ノ台ドライビングスクールは、京成線の上野駅から特急で約40分ほどの八千代台駅近くにあります。八千代台駅前には、コンビニや大型ショッピングセンターの他、カフェや飲食店もあるので、小腹がすいた時や友達とお茶して息抜きすることもできます! 

地元で50年の実績を誇る伝統ある教習所なので安心して合宿生活を送れますね。
近隣エリアには、ららぽーとTOKYOBAY。幕張には、三井アウトレットパーク幕張やコストコ幕張倉庫店などショッピングスポットも沢山ありますよ!

 

※千葉市花見川区にお住まい、または住民票のある方はご入校できません。

千葉県千葉市花見川区柏井4-2-1

  • 早割
  • ぐる割
  • 学割
  • 誕生月割
  • がんばろう割
  • 組合員特典
  • 普通車

普通車AT

¥250,000〜360,000(税抜)
(¥275,000〜396,000(税込))

鷹ノ台ドライビングスクール
広々とした教習コースです。
「風薫る緑豊かな 高台で 交通安全を しっかり学ぶ」というモットーのもと、しっかりとした運転技術を身につけることが出来ます!
分からないことや不安な事は何でもご相談ください。
親身になって対応させていただきます。
明るく優しい指導員が丁寧に指導しますので、安心して教習に臨んでください。
こちらがロビーです。ロビー内は全面禁煙となっています。ロビーでは、インターネットで配信されてくるプログラムや教習に関するお知らせを流しています。
ドライビング・シミュレーターです。実際の道路上で起こり得る、ヒヤッとする体験や、事故にあう体験をできるのがこのシミュレーターです。
技能教習で使用する教習車です。教習車はAT・MTともにトヨタ・プリウスです。

埼玉県の合宿免許プラン

埼玉あずまえん自動車教習所

普通車AT

¥222,727〜420,909(税抜)
(¥245,000〜463,000(税込))

池袋から電車で約15分!!練馬の隣、首都圏から近い合宿免許

 

埼玉県新座市にあるあずまえん自動車教習所。東京都練馬区に隣接している地域で、最寄りのひばりが丘駅も住所は東京都で、池袋駅から西武池袋線で約15分・東京駅から約40分です。都心からトップクラスに近い合宿免許教習所です!

埼玉県新座市の方以外は合宿でのご入校が可能です!練馬区の方も合宿でご入校できます!

遠方に行くのが心配・首都圏の近くで免許合宿したい、という方にお勧めです!


※埼玉県新座市に在住・住民票がある方はご入校できません。

埼玉県新座市堀ノ内2-1-46

  • 早割
  • ぐる割
  • 学割
  • 誕生月割
  • がんばろう割
  • 組合員特典
  • 普通車
  • 準中型車

普通車AT

¥222,727〜420,909(税抜)
(¥245,000〜463,000(税込))

埼玉あずまえん自動車教習所
都心に近い合宿免許校である、埼玉あずまえん自動車学校はアットホームな雰囲気と人柄が特徴です。教習も人と人との繋がりや関わり合いを大切に「優しい心のこもった指導」が重要と考えております。この教習方針には学生様・社会人様にかかわらず、どなたにも好評です。
死亡事故ゼロを目指し、卒業生の皆様が優良ドライバーになって頂くよう職員一同、一生懸命務めさせていただきます。若葉マークの卒業生の死亡事故ゼロを目指し、20年以上記録を更新しています。
埼玉あずまえんでは、免許合宿に参加されるお客様が安心して運転免許を取得していただけるよう、日々、教習指導の内容を向上を目指し、合宿生の声に耳を傾けるよう努力しております。

都心に近く、東京の練馬区、西東京市、東久留米市、清瀬市に隣接していることから数多くの大学から多くの大学生が免許取得に合宿をされます。
一人ひとりに合わせた教習を心がけております。都心から近いですがアットホームな雰囲気教習所です。
あずまえん自動車教習所は、合宿生一人ひとりのレベルを見極め卒業へ導くきめ細かな教習に日々努力しています、気になることがあれば遠慮なく声をかけてください。合宿生みなさんがご卒業されるまできめ細かくサポートします。

茨城県の合宿免許プラン

友部自動車学校

普通車AT

¥225,000〜374,000(税抜)
(¥247,500〜411,400(税込))

◆準中型車の合宿免許も好評受付中!!◆

 

友部自動車学校は上野駅から最寄り駅の友部駅までJR常盤線・特急ひたち号で70分とアクセス便利な教習所。

四輪、二輪それぞれ専用の教習コースがあります。
学校周辺は徒歩10分圏内にコンビニ・スーパー・ATM・ 病院等が揃っている便利な環境で、快適な合宿生活をお過ごしいただけます。
 

ご入校の方全員にバーバーリーチェックの教習バッグをプレゼント♪

茨城県笠間市旭町304-3

  • 早割
  • ぐる割
  • 学割
  • 誕生月割
  • がんばろう割
  • 組合員特典
  • 普通車
  • 普通二輪
  • 大型二輪
  • 同時教習
  • 準中型車
  • 中型車
  • 大型特殊

普通車AT

¥225,000〜374,000(税抜)
(¥247,500〜411,400(税込))

友部自動車学校
めぐまれた環境。学校の周辺は水と緑を中心に憩いの場所として多くの人に利用され親しまれています。
お城のようなロケーション。学校に隣接する結婚式場にはTVドラマや映画のロケでよく使われているチャペルがあります。このチャペルの高さは日本一で、一見の価値あり!
二輪専用コース。自動二輪車専用コースは6,000m2!教習車も全国でも有数の規模を誇ります。
学校の隣にあるチャペルの前には評判のケーキ屋さんが。いつもたくさんのケーキが並んでいます♪小腹がすいたらぜひ食べてみてください!
宿泊は、男性は学校の寮、女性は専用の宿舎かホテルです。女性シングルプランのホテルはこんなに広くてキレイ!これなら1人でのんびりできそうです。
友部はいろんな映画のロケ地として使われています。筑波海軍航空隊があり、ここから多くの若者が特攻隊として沖縄の空へ飛び立っていきました。
広い教習コースには緑がたくさん。友部自動車学校では、教習だけではなく景観や自然環境も考えているんですね。
仮免許に合格して路上教習スタート♪慣れないうちは緊張しますが、仲間と指導員がついているのできっとすぐ慣れるはず。
友部自動車学校の教習はグループ制。効率よく教習を進められますよ。グループ制と言っても教習生一人ひとりをきめ細かくサポートしてくれるので安心です。
友部自動車学校は指定公認校。卒業すれば免許センターでの技能試験は免除されます。最短期間で卒業して、免許センターの学科試験も一度でパスしましょう!
受付ロビーはこんなに広々。教習生が多くてもスムーズに対応できます。もちろん教習生の相談にも乗ってくれますよ。
ご入校された方全員にバーバリーチェックの教習バッグをプレゼントしています。

大宮自動車教習所

普通車AT

¥240,000〜400,000(税抜)
(¥264,000〜440,000(税込))

◆準中型車の合宿免許も好評受付中!!◆

 

大宮自動車教習所は、茨城県常陸大宮市にある教習所で、都心から約1時間半程度と交通も便利で茨城県内だけでなく東京や神奈川、埼玉、千葉のお客様も参加されています。

校内設備や周辺施設が充実しており、インターネット・サウナ・エクササイズもできます。
教習の合間に温泉 に行ってみるのもおすすめです。

普通自動車の免許以外にも、大型一種(大型トラックなど)・大型二種(バス)・中型一種・中型二種・普通二種(タクシー・運転代行)などプロ免許のラインナップも非常に豊富です!

 

※常陸大宮市、城里町・常陸太田市・那珂市・東海村・ひたちなか市の一部・水戸市の一部に居住又は実家、住民登録のある方は、合宿でのご入校はできません。

茨城県常陸大宮市下村田2518

  • 早割
  • ぐる割
  • 学割
  • 誕生月割
  • がんばろう割
  • 組合員特典
  • 普通車
  • 普通二輪
  • 大型二輪
  • 同時教習
  • 準中型車
  • 中型車
  • 大型車
  • 大型特殊
  • けん引
  • 普通二種
  • 中型二種
  • 大型二種
  • 大型車大型特殊
  • 大型車けん引
  • 大型特殊けん引
  • 大型車大型特殊けん引

普通車AT

¥240,000〜400,000(税抜)
(¥264,000〜440,000(税込))

大宮自動車教習所
周辺施設が充実!学校の近くに自由空間・ボウリングやジャスコがあり、周辺施設が充実!空き時間も十分楽しめます♪
きれいな宿泊施設。校内宿舎が清潔感があり大変きれい。また、宿舎は教習所敷地内にありますので安心です。
大宮自動車教習所での合宿で提供される食事は専用宿舎のレストランで。手作りでボリュームたっぷりの美味しいご飯が食べられます♪
女性用宿舎には無料で利用できるフィットネスルームもあります♪マッサージチェアやロデオマシンで、疲れた体をリフレッシュしましょう!
アットホームな受付スタッフが笑顔で対応します。困ったことや不安な事があったら何でも相談してください☆
大宮自動車教習所は毎年、初心運転者死亡事故率の少ない教習所として表彰され、また、「教習指導員競技大会」に入賞者が続出しています。
学習室があるので、仮免試験の予習などもしっかりできますよ!
専用宿舎の食堂で友達と談笑。食堂はアットホームな雰囲気なので、自然と雰囲気も和みそうです。
大宮自動車教習所内には大きな桜の木も。友達同士でお花見しながらお弁当を食べてもいいかもしれませんね。
合宿免許は大型一種や大型二種をはじめ、けん引や大型特殊などのプランもあります!大型一種とけん引の組み合わせプランもあってとても便利♪
快適に過ごして頂くためにカフェスタイルの広々としたロビーを各フロアに設置しています。お昼寝するもよし、友達同士でおしゃべりするもよし、快適に過ごして頂けます。
近隣には国の重要文化財『佐竹寺』をはじめ、水戸黄門様の隠居所『西山荘』や『親水公園』などがあり退屈しません。空き時間に散策してみてはいかがですか?

群馬県の合宿免許プラン

トヨタドライビングスクール群馬

普通車AT

¥185,000〜337,000(税抜)
(¥203,500〜370,700(税込))

あの「世界のトヨタ」の系列教習所です!

立地も東京・埼玉・栃木などから行きやすい場所にあるのも魅力です!

また合宿免許ではめずらしく、カップルプランのある教習所としても人気です♪近くには温泉など楽しめるスポットがたくさんあります!

免許取消などの行政処分を受けた方は、欠格期間が満了する前からのご入校が可能です。

 

※群馬県内、栃木県足利市にお住まい、または住民票および本籍のある方はご入校できません。

群馬県桐生市境野町7-1864-20

  • 早割
  • ぐる割
  • 学割
  • 誕生月割
  • がんばろう割
  • 組合員特典
  • 普通車

普通車AT

¥185,000〜337,000(税抜)
(¥203,500〜370,700(税込))

トヨタドライビングスクール群馬
選べる食事プラン。
トヨタドライビングスクール群馬では、自炊プラン(朝・晩のみ自炊)とホテルプランの2種類があります。自炊の方は大型スーパーやコンビニ、お部屋には調理器具や食器類がありますので快適に過ごしていただけます。またカップルで同室入校ができるというのも人気のひとつです!!
無料レンタサイクルでお出かけ。
周辺にはカラオケなど自転車で10分以内のところにありますので、無料レンタサイクルが大活躍です。
快適な教習環境。
教習コースは直線距離が230mもありますので、1段階から路上走行に近い教育が体験できます。スタッフも丁寧に指導させていただきますのでご安心ください!
宿泊プランはマンション自炊プランとホテルプランから選べます。ホテルプランは昼食付き、朝・昼食付きの中から選択可能。好みのプランを選びましょう!カップルで自炊をしながら合宿というのも楽しいかもしれませんね♪
都内から約90分の好立地に位置するトヨタドライビングスクール群馬。近隣にはカラオケボックスなど退屈しない施設が充実しています。
トヨタドライビングスクール群馬で一緒に合宿をがんばってきた友達と卒業試験合格♪競い合い、助け合える仲間がいると勉強もはかどります。
指導員は時に厳しく、時に優しく教習生を指導してくれます。クオリティの高い教育はトヨタならではのカリキュラムの特徴です!
さまざまな地域から集まる教習生。男女問わず皆仲良くなれちゃいます♪交友関係を広げるチャンスかも?
さすがトヨタだけあって教習車もかっこいいでしょ♪教習にはトヨタNEWプリウスを使用しています。
シミュレータ体験中!先生もやさしいです♪トヨタならではの独自の教習カリキュラムで、質の高い教習を実施します!
スクールでできた友達と皆で食事。1人参加でもグループ参加でも、合宿が終わる頃には他の教習生と大切な友達になっていることも。

赤城自動車教習所

普通車AT

¥210,000〜362,000(税抜)
(¥231,000〜398,200(税込))

「赤城山」「利根川」と自然豊かな環境にある、赤城自動車教習所は東京から新幹線で約50分、群馬県の南部に位置している伊勢崎市にあります。合宿生専用宿舎「まえばし合宿所」は外観・内装ともにとてもきれいで過ごしやすいです!部屋形態も一人部屋・二人部屋を準備しているので、相部屋が苦手という方も安心してすごしていただけます。宿舎には、ネットルーム・約3000冊のコミックなど余暇も充実♪都会の喧騒から離れ、快適な合宿ライフを過ごせること間違いなしです。

(現在コロナウィルス感染防止の為、コミックルーム・トレーニングルーム・レンタルサイクルのご利用は停止しております。)

 

群馬県・栃木県、埼玉県の本庄市・深谷市・児玉郡にお住まい、または本籍・住民票・実家のある方は、ご入校できません。
(※9/19~1/31、3/16~6/30の期間、栃木県の方は、佐野市、足利市、小山市、栃木市、下都賀郡を除き入校可能です)

群馬県伊勢崎市赤堀今井町1-564

  • 早割
  • ぐる割
  • 学割
  • 誕生月割
  • がんばろう割
  • 組合員特典
  • 普通車
  • 準中型車

普通車AT

¥210,000〜362,000(税抜)
(¥231,000〜398,200(税込))

赤城自動車教習所
「まえばし合宿所」のすぐ近くにあるケーキ屋さんは、合宿生・スタッフにもとても好評です!特に女性にはうれしいですね♪教習の合間に友達と食べにいってみてください!
合宿所近くにある焼肉屋さん♪仮免許試験に合格後、合宿生が声をかけあって、「仮免合格の祝賀会?」にみなさんよく行かれています。ほかにもラーメン屋など周辺の施設も充実しています。
自然の光が差し込む、宿舎食堂は自慢です!ついつい会話がはずんでしまいます!
食事は、朝・夕は宿泊施設の食堂、昼はお弁当支給、♪学校宿舎の食事は毎日専門の方が気持ちをこめて調理しています!おいしすぎて、ついつい食べ過ぎてしまうかも!?食堂はカフェテリアのような内装で歓談の場として最適です♪
宿舎は寮長の方が常駐しています。またセキュリティ面も防犯カメラやフロアごとに鍵つきの扉を備えていて安心です!
宿泊施設には広いインターネットルームもあります。教習に疲れたらここでゲームや音楽、ネットサーフィンを楽しみましょう♪
コミックコーナーでは3,000冊ものマンガを楽しめます。3,000冊ともなるとさすがに読み切るのは無理かも?マンガ好きの方は何冊読めるかぜひ挑戦してみてください!
無料のレンタサイクルもこんなにたくさん!これで教習所周辺の観光や買い物にも簡単に出かけられます♪
広くてキレイな赤城自動車教習所のエントランス&ロビー。ベンチやソファもたくさんあるので、座る場所にも困りません。ゆっくり自習もできそうですね。
おしゃれなカフェのような雰囲気の食堂♪光がさしとてもさわやかな気持ちのさせてくれます♪
赤城での合宿を通して、全国さまざまな地域の人たちとの出会いが生まれます。わきあいあいとした合宿生活♪卒業する頃にはみなさん仲を深めて卒業されます。

柳瀬橋自動車教習所

普通車AT

¥210,000〜362,000(税抜)
(¥231,000〜398,200(税込))

柳瀬橋自動車教習所は群馬県に拠点を置く赤城教習所グループの一つで群馬県藤岡市に位置する自動車教習所です。東京から1時間以内で行ける立地で、合宿生専用宿舎「まえばし合宿所」は外観・内装ともにとてもきれいで過ごしやすいです!部屋形態も一人部屋・二人部屋を準備しているので、相部屋が苦手という方も安心してすごしていただけます。宿舎には、ネットルーム・約3000冊のコミックなど余暇も充実♪都会の喧騒から離れ、快適な合宿ライフを過ごせること間違いなしです。

(現在コロナウィルス感染防止の為、コミックルーム・トレーニングルーム・レンタルサイクルのご利用は停止しております。)

 

※群馬県・栃木県、埼玉県の本庄市・深谷市・児玉郡にお住まい、または本籍・住民票・実家のある方は、ご入校できません。
(※9/19~1/31、3/16~6/30の期間、栃木県の方は、佐野市、足利市、小山市、栃木市、下都賀郡を除き入校可能です)

群馬県藤岡市森新田221-2

  • 早割
  • ぐる割
  • 学割
  • 誕生月割
  • がんばろう割
  • 組合員特典
  • 普通車
  • 準中型車

普通車AT

¥210,000〜362,000(税抜)
(¥231,000〜398,200(税込))

柳瀬橋自動車教習所
食事は、朝・夕は宿泊施設の食堂、昼はお弁当支給、♪学校宿舎の食事は毎日専門の方が気持ちをこめて調理しています!おいしすぎて、ついつい食べ過ぎてしまうかも!?食堂はカフェテリアのような内装で歓談の場として最適です♪
「まえばし合宿所」から歩いてすぐの場所にあるケーキ屋さんです。教習生や宿舎スタッフ・地元の方にもとても好評です!特に女性には大好評です!教習の合間に友達と食べにいってみてください!
学科試験のアドバイス♪教習生に親切なちょっとした気配りを心がけています。教習生のみなさんが一発合格出来るように努めています!!
まえばし合宿所近くにある焼肉屋♪合宿の中盤戦・仮免許の学科試験に合格後、「祝賀会」として合宿生が声をかけあって、みなさんよく行かれています。ほかにもラーメン屋など周辺の施設も充実しています。
柳瀬橋自動車教習所の教習生は、宿泊施設のインターネットルームも無料で利用可能です!1人でゆっくりしたい方には特におすすめ♪
柳瀬橋自動車教習所の受付前のベンチは、いつも教習生で賑わっています。皆教科書を持って真剣に勉強していますね!
教室は広くて快適!スクリーンも大画面なので後ろの席でも問題ありません。机も階段状に並んでいるので見やすいですよ。
まるで公道?と見間違えてしまうような広い教習コースが自慢。広大なコースでのびのびと教習を受けましょう!本当に走りやすいコースですよ♪

大渡自動車学校

普通車AT

¥210,000〜362,000(税抜)
(¥231,000〜398,200(税込))

人気の赤城自動車教習所グループの1校です!東京から1時間以内で行ける立地にありながら「赤城山」「利根川」と自然豊かな環境にある前橋市の教習所です。合宿生専用宿舎「まえばし合宿所」は外観・内装ともにとてもきれいで過ごしやすいです!部屋形態も一人部屋・二人部屋を準備しているので、相部屋が苦手という方も安心してすごしていただけます。宿舎には、ネットルーム・約3000冊のコミックなど余暇も充実♪都会の喧騒から離れ、快適な合宿ライフを過ごせること間違いなしです。

(現在コロナウィルス感染防止の為、コミックルーム・トレーニングルーム・レンタルサイクルのご利用は停止しております。)

 

※群馬県・栃木県、埼玉県の本庄市・深谷市・児玉郡にお住まい、または本籍・住民票・実家のある方は、ご入校できません。
(9/19~1/31、3/16~6/30の期間、栃木県の方は、佐野市、足利市、小山市、栃木市、下都賀郡を除き入校可能です)

群馬県前橋市総社町総社1164-2

  • 早割
  • ぐる割
  • 学割
  • 誕生月割
  • がんばろう割
  • 組合員特典
  • 普通車
  • 準中型車

普通車AT

¥210,000〜362,000(税抜)
(¥231,000〜398,200(税込))

大渡自動車学校
合宿免許プランは普通車のMT・ATのみですが、大渡自動車学校では他にも二輪や大型車、大型特殊車、二種免許も取得できます!
合宿所からレンタサイクルで行ける場所にある雑貨屋さんです♪女性の方が特によく行かれています。
「まえばし合宿所」のすぐ近くにあるケーキ屋さんは、合宿生・スタッフにもとても好評です!特に女性にはうれしいですね♪教習の合間に友達と食べにいってみてください!
春には教習コースに植えられた桜の木と芝桜が満開に!コースを美しく彩ります。夏は瑞々しい緑、秋には黄葉、冬には雪景色と四季折々の顔を楽しめます♪
レンガ色の外観がオシャレな大渡自動車学校。喫煙可能なウッドデッキがあるのは、喫煙者にとって嬉しいポイントですね。
優しく丁寧に教えてくれる指導員のおかげで、運転にもすぐ慣れること間違いなし。リラックスして技能教習に臨みましょう!
広いロビーも、込み合う時期にはこんなに賑やか!1人で合宿に参加しても、すぐ友達ができちゃうかもしれませんね。
校内には自習室もあるので、しっかり勉強したい方はぜひ利用してください。静かな環境の中で、免許取得に向けてがんばりましょう!
学校が高台になっており、教習コースや町並みを眺望できます♪自然が豊かな環境でリラックスして教習が受けられます♪

前橋天川自動車教習所

普通車AT

¥210,000〜362,000(税抜)
(¥231,000〜398,200(税込))

関東の赤城自動車教習所グループの1つです。東京から1時間以内で行ける立地にありながら「赤城山」「利根川」と自然豊かな環境にある前橋市の教習所です。合宿生専用宿舎「まえばし合宿所」はグループ校4校の合宿生が全員集まるので、たくさんの人との出会いがあります!また外観・内装ともにとてもきれいで過ごしやすいです!部屋形態も一人部屋・二人部屋を準備しているので、お部屋でのプライベートを保ちたい方にも安心してすごしていただけます。宿舎には、ネットルーム・約3000冊のコミックなど余暇も充実♪都会の喧騒から離れ、快適な合宿ライフを過ごせること間違いなしです。

(現在コロナウィルス感染防止の為、コミックルーム・トレーニングルーム・レンタルサイクルのご利用は停止しております。)

  

※群馬県・栃木県、埼玉県の本庄市・深谷市・児玉郡にお住まい、または本籍・住民票・実家のある方は、ご入校できません。
(※9/19~1/31、3/16~6/30の期間、栃木県の方は、佐野市、足利市、小山市、栃木市、下都賀郡を除き入校可能です)

群馬県前橋市天川大島町1065−2

  • 早割
  • ぐる割
  • 学割
  • 誕生月割
  • がんばろう割
  • 組合員特典
  • 普通車

普通車AT

¥210,000〜362,000(税抜)
(¥231,000〜398,200(税込))

前橋天川自動車教習所
2014年5月にリニューアルした校舎はまるでホテルのよう!オシャレでキレイな校舎で教習が受けられるのはうれしいポイントです♪
ロビー・エントランスも清潔感があり、気持ちよくご利用頂けます!
常に清潔に保たれた化粧室は教習所の自慢です!校舎をリニューアルしたばかりなのでその他の施設・設備もピカピカです♪
宿泊施設「まえばし合宿所」には広いインターネットルームもあります。教習に疲れたらここでゲームや音楽、ネットサーフィンを楽しみましょう♪
まえばし合宿所の食事は毎日専門の方が気持ちをこめて調理しています!おいしすぎて、ついつい食べ過ぎてしまうかも!?食堂はカフェテリアのような内装で歓談の場として最適です♪
大きな窓から光が差し込む広い待合室。カフェみたいにオシャレです!テーブル席やベンチも多数設置されているため、空き時間をゆったり過ごせますよ。
シミュレーションルームにはシミュレーターが複数台あります。技能教習前のシミュレーションや危険予測運転教習など、一度に複数人で教習を受けられることができます。
明るいフローリングに、白を基調としたゆとりのある学科教室。濃いブルーがアクセントになって清潔感あふれる印象になっています。
前橋天川自動車教習所は閑静な住宅街と工場に囲まれた環境にあるため、技能教習もリラックスして受けられます。

INFORMATION 関東エリアの合宿免許情報

関東地方は、国内の人口が集中しているエリアであるため、その他の地域からの交通が整備されており、アクセスがとても便利です。その上、美味しいグルメや観光スポットも豊富であるため、毎年たくさんの人が関東地方の合宿免許に参加しています。

 

思い出づくりもかねて、関東地方の合宿免許に参加してみてはいかがでしょうか。

ここからは、合宿免許を取り扱っている関東地方の県の魅力を紹介していきます。

  1. 01

    茨城県の合宿免許

    関東地方の北東部に位置している茨城県。荘厳な景観を生み出す海と山に加え、有名テレビ番組のロケに使われたスポットもあります。 茨城県は、太平洋沿岸部気候区に属しているため、おだやかな気候で一年を通じて過ごしやすい場所です。梅雨や秋の時期はたくさんの雨が降りますが、冬は乾燥して晴れ間が多く見られる傾向があります。 また、沿岸部では一日の気温の変化が小さいです。海や霞ヶ浦の存在により、他の内陸の県よりも湿度が高くなる傾向もあります。 茨城県の北のエリアには、日本の滝100選にも選ばれた袋田の滝や、伊師浜海岸など、雄大な自然を楽しむことができる観光スポットが盛り沢山です。 また、見どころは自然だけでなく、県の中央部、南部には、偕楽園や弘道館、牛久大仏など、歴史の風情にひたることができる観光スポットもたくさん点在しています。 さらに、茨城県には一度は食べてみたいご当地グルメが目白押しです。県内の名産品、特産品を生かしつつ、工夫を凝らした料理には茨城県の魅力が詰まっています。 合宿免許の合間に、茨城県でしか味わう事のできないご当地グルメを堪能してみてはいかがでしょうか。 特に「つくばうどん」はおすすめです。 つくね、黒い野菜(ゴボウ、しいたけ)、ばら肉、という地元で親しまれているおいしい食材の頭文字を取って合わせたのが、つくばうどんの名前の由来。ご当地の小麦粉を用いたレンコン入りの麺が美味しく、地元の方にも愛されている一品です。
  2. 02

    栃木県の合宿免許

    北関東に位置し、西は茨城県、東は群馬県に隣接している栃木県。北部には高く、東部にはなだらかな山地があり、南部から中央部にかけては平野が広がっています。 栃木県は太平洋側に面しており、太平洋岸気候区に属していて、年間の平均気温は12℃~14℃と、基本的には過ごしやすい気候です。 ただ、北部の標高の高い山地は、日本海岸気候区のような気候で、平均気温が7℃~9℃と低くなります。 この山間部では豪雪地帯と呼べるほどに雪がたくさん降ることもありますが、平野部ではそこまでたくさんの雪が降ることはあまりありません。 栃木県には観光スポットも豊富にあり、有名な日光東照宮や、日光山輪王寺などを含むユネスコ世界遺産に登録された寺社が集まっている、『日光山内』など、たくさんのエキゾチックな歴史的建造物を見ることができるでしょう。 また、97mの高さから流れ落ちる圧巻の景観を誇る華厳の滝や、日本百景に選定された中禅寺湖など、自然の豊かな魅力を感じる事もできます。 また、県庁所在地のある宇都宮市は、観光地のベースになっている上に、栃木県の中でも特にグルメスポットがたくさんあることで有名です。 宇都宮と言えば餃子ですが、他県民からすると『有名店ではなくても、普通の店の餃子がすでにおいしい』という声が出るほどの美味しさを感じることができます。また、ラーメン、焼きそばも忘れてはいけない栃木グルメです。
  3. 03

    群馬県の合宿免許

    北関東随一の美しい山岳地帯のある群馬県。海に面している地域がまったくない代わりに、妙義山や赤城山など、数々の名峰が鎮座しています。 北部と南部で気候が異なるのが特徴で、北部は日本海側気候、南部は太平洋側気候となっています。 北部は、標高が高いため、夏は気温が比較的低めで過ごしやすいです。 南部は、首都圏と遜色ない気候で、夏は伊勢崎市などで、全国最高気温を観測することもあります。 豊かな自然が溢れる群馬県は絶景スポットの宝庫。『尾瀬』もそんな群馬を代表する観光スポットです。春は桜、夏はニッコウキスゲが咲き誇り、秋の紅葉は視界を鮮やかに染め、人々に感動を与えます。  また、群馬県には、四万温泉や草津温泉、伊香保温泉など、癒しのスポットも盛りだくさん。 世界遺産である富岡製糸場は、群馬県の歴史を感じさせてくれるでしょう。 また、群馬県のご当地グルメと言えば「味噌パン」。 県内のコンビニには、必ずといって良いほど味噌パンが販売されており、おやつ感覚で気軽にお腹を満たすことができます。 教習中に小腹が空いたら、味噌とパンの意外な組み合わせを試してみてはいかがでしょうか。
  4. 04

    埼玉県の合宿免許

    関東地方の中央西部に位置している埼玉県。人口は全国で第5位、人口密度は第4位です。東京都のベッドタウンとして栄えてきたこともあり、東京に隣接している東南部における人口が多くなっています。 気象庁の調べによると、埼玉県の2018年における快晴の日数は47日で、全国3番目に多いという結果が出ています。また、過去10年間の快晴の日数を総合すると、567日で全国1位です。 冬は乾燥していて気温が低く、夏は湿度が高めで暑くなる傾向があります。しかし、上述のように晴れの日が多く、1年間の降水量は1056㎜と、全国的に見ても少ないため、スムーズに教習を受けつつ観光を楽しむことができるでしょう。 独自のイベントや、グルメも豊富な埼玉県には、たくさんの観光スポットがあり、毎年多くの観光客で賑わっています。 カヌーやラフティングを楽しむことができる長瀞渓谷、壮大かつ神秘的な桜色の絨毯が広がる、羊山公園の芝桜などでは埼玉県の自然の豊かさを感じることができるでしょう。 ご当地食材、『深谷ねぎ』で有名な埼玉県。 深谷ねぎをただのねぎだと思ったら大間違いです。採れたての深谷ねぎの引き締まった味の濃さを味わったら、ねぎのイメージが変わるかもしれません。 地元の居酒屋などで提供される、おすすめの深谷ねぎの食べ方は、『1本まるまるの深谷ねぎを焼き、焦げた皮を一枚向いてかぶりつく』というシンプルな料理です。
  5. 05

    千葉県の合宿免許

    千葉県は、南部と東部が太平洋に面しており、西部は東京湾に面しています。関東地方の南東に位置している県で、都心のベッドタウンとして人気です。 千葉県の平均気温は16.3℃で、九州地方の温暖な瀬戸内海に面した大分県と、ほぼ同等の暖かさです。それにも関わらず、7月、8月の真夏の時期の東京都と比べると平均3℃も低い気温であり、比較的過ごしやすいでしょう。 千葉県は観光スポットも豊富で、南房総地域の水族館『鴨川シーワールド』では千葉県近海に生息する多種多様な魚を間近で見ることができる他、名物のシャチショーでは、飼育員さんとシャチが、息の合ったアクロバティックなコンビプレーで楽しませてくれます。 千葉県のおすすめご当地グルメは、「竹岡式ラーメン」です。醤油ダレに麺を茹でる際に使用したお湯を加えスープを作るのが特徴。シンプルな作り方ではありますが、その醤油ダレにはしっかりと煮込んだチャーシューの肉のうまみが溶け込んでおり、見た目は濃いけれども、まろやかな味のスープを味わうことができます。

KANTOAREA 関東エリアの合宿免許を見る